大清水校区の紹介
![]() |
ふるさとの塔 |
---|
![]() |
校区の花 はなしょうぶ |
---|
校区紹介
大清水校区は、市の南部に位置し、昭和33年3月に校区が誕生しました。
安心、安全で明るく住みよいまち、大清水を心のふるさとに、
『心豊かな大清水っ子と住みよいまちを育てよう』
をテーマに、方針を
- 大清水校区家庭教育十訓の徹底
- 心豊かな大清水っ子と住みよいまちを育てる集いの開催
- 大清水校区青少年健全育成会・南稜校区青少年健全育成会への参加
- あいさつ運動の実施と交通事故のないまちづくり
- 地域安全防犯パトロールの実施
- 健康なまちづくり活動の継続的な推進
と設定し積極的に活動をしています。
自治会加入会員数
自治会 | 自治会名 | 加入会員数 |
---|---|---|
251 | 大清水町清水地区 | 152 |
252 | 大清水町駅前地区 | 173 |
253 | 大清水町本町地区 | 223 |
254 | 大清水町ひばり地区 | 209 |
255 | 南大清水町富士見地区 | 181 |
256 | 南大清水町藤ヶ谷地区 | 89 |
257 | 南大清水町東元町地区 | 136 |
258 | 南大清水町西元町地区 | 214 |
259 | 東大清水町 | 38 |
260 | 野依台二丁目北地区 | 162 |
261 | 野依台二丁目南地区 | 151 |
262 | 南大清水住宅 | 75 |
合計 | 1,803 |